フェイスブック FBの株価おすすめチャート
*フェイスブックは社名が変わりました。
フェイスブック FB NASDAQ 株価チャート(日足)9日移動平均線
TradingViewでフェイスブックの株価(日足)に9日移動平均線を表示したものです。
無料ストラテジーはTradingViewのコミュニティーでたくさん公開されています。
チャートはTradingViewで全て解決できる!?
メールアドレスを登録するだけで無料でほぼ全ての機能が利用できます。
TradingView(トレーディングビュー)は世界的に利用されているチャートです。クラウドになっているのでどこからログインしても自分の保存している情報にアクセスできます。
世界中の株式からFX、先物まであらゆるリアルタイムチャートがメールアドレスを登録するだけで無料で利用できます。
アラート設定個数を増やしたり、同時に表示できるチャートの数を増やしたいときは有料プランに切り替えます。
プログラムで書かれた売買シグナルや分析ツールも無料で利用できます。世界中の利用者がコミュニティーで公開しているので知識量が凄いです。
アメリカやヨーロッパでは問題になっている議題もありますが日本ではほとんど話題になりません。
日本での評判は純粋にサービスの使い勝手や質を見て判断しているのだと思います。
日本からFacebookの株を直接買うよりもダウ平均などでお世話になっている方が多いかも知れません。アメリカのことはアメリカの方で判断して株価が決まっていけばいいということでしょう。
利益だけを見ると広告企業だけあって割の良いビジネスと言えるのかも知れません。今までこういう方法で利益を上げた企業がほとんど居なかったため今頃になって真似をする企業がたくさん出てきています。
だいたいそういうフェーズになるとみんな規制されるという流れが想像されますが果たしてこの先どうなることでしょう?
当面の懸念案はiPhoneの新しいOSから規制が厳しくなってFacebookの広告事業に影響を与えると言われています。iPhoneは日本では人気ですが海外ではAndroidの方が人気ですからどこまでの影響となるかは不明です。
iPhoneはAndroidよりも高いから不人気だという側面もあり購買力の高いユーザーを探すにはiPhoneを使って広告を出稿するのが手っ取り早いと考える企業も多いかもしれません。そのときにiPhoneで効率的に広告を出稿できるサービスをアップルが出してきたら状況が変わるかもしれません。
GAFAなどの企業は一瞬先はどうなっているか分からないという側面もあります。
気になるページ

日常の住まいと暮らしのコストを見直すだけで得られる豊かさがあります。
「暮らしの節約アドバイザー」としてお得になれる情報を発信しています。