無理やりデフレ脱却、インフレさせると大きな危機が起きるはず!


目次

無理やりデフレ脱却、インフレさせると大きな危機が起きるはず!

今は、市場経済により柔軟に通貨やモノの価値が決まっていくシステムになっています。

それを政府が無理やり、変えちゃったら駄目です。

政府は任期という期間内に結果を残す必要があるから無理やり動かそうとするんです。

これやったら何がおきますか?

本来あったはずの市場機能が麻痺して壊れてしまうっていうことです。

ありえないはずの、日銀の介入なんて神の手が入ったら、そりゃ駄目ですよ。

日本がデフレしていったのは自然な流れであって、自然の流れに逆らうものは淘汰されるもの!

自然のちからに逆らっても勝ち目はありませんし、無理な話です。

それが人類という地球で育成された動物の人生なのですから、無理に動かしたらバランスが壊れてしまいます。

ハイパーインフレ、ハイパーデフレという状態になったら、破産です。

といって、やり直せばいいだけです。

次第に国家が貧乏になったら、外国へ移民すればいいだけです。

国民がいなくなったら、周りの国と合併したらいいだけです。

何ら問題はありません。

これらは数十年という長いスパンで動いていくものです。

それを4年の任期で与党が変えようというのがおかしいというものです。

アベノミクスで株を買い上げた。。。

2%ルールや日銀による買い上げでひたすら日経平均を上げていた時期がありました。

アメリカに追いつけ、なぜ、アメリカが上がっているのに日本があがらないのだ?

そういう誤差を埋めるためにか、ひたすら買いまくっていました。

今では日銀がすごい株主になっているとか、、

そのうえ、さらにアメリカが株バブルに入ってしまったので、、、

日本も釣られてバブル状態へ。。

これをアベノミクスのおかげで日本も賃金UPしてインフレできた!

と喜んでいるのは浅はかなのかと思います。

円安でインフレしただけのことです。

それでもまだ利上げができない!

というのですから、

まあ、どれだけ中身のないものか分かることでしょう。

つまり、バブル崩壊後、アベノミクスの前からほとんど実際の経済は何も変化していないのに株価だけがあがり、インフレしてしまったのです。

なんておろかなことでしょう。

利下げはマイナスまで進み、、、

もう、これ以上手立てがないというときに、仕方なく、株の買上げをしたのでしょう。

GPIFにも影響がでますから、無限の国債発行機関を使ってどうとでもできるよというわけでしょう。

しかし、低い金利、この円の価値ってなに??

っていう疑問が浮かぶ中、円安は止まるのでしょうか?

アメリカが利下げを進めていく中、円高が進む予定です。

そうすればいいのですが。

なかなかアメリカが崩れません。

もはや、砂上の楼閣がいつくずれるかを予想するようなものです。

タイミングは誰にもわかりません。

しかし、いつか必ず崩れるはずです。

バブル崩壊したら日本はどうなる??

日本はまじめにやってきたはずなのに、、、

なぜ?

道連れかのようにさらに景気が悪くなる!

って、やってられないよ。

という気持ちになります。

異常に上昇した株価とタワマン価格、

実際には生活は苦しくなるばかりの円安インフレで食事も控える国民。

企業倒産も増えています。

これでバブル崩壊で、企業倒産が更に増えたら?

連鎖倒産が確定します。

政府がGPIFと名誉のためだけに株だけを買い上げても全く意味のない話で、

実際の生活を助けるためにカネを使う必要があるでしょう。

しかし、これは株を上げるには遠い回り道です。

もしかしたら、こんど崩壊したら、日経平均が3万円を超える日はもうこないかもしれないですね。

株価もすぐにそこをつくんじゃなくて、数年かけて底値まで落ちて、その後はまた失われた30年という世界かもしれません。

こんどは、さすがにすぐに日銀が買い上げるでしょう。

2%ルールが復活して、、

またマイナス金利に戻して、、、

赤字国債がとんでもない額に増えるでしょう。

そうなると、底値で買ったはずの人がまた3万円までもどるとおもっていたら、戻らない!!

っていう日がつづくわけです。

アメリカ次第です。

もしくは、アメリカ依存をやめるか?

アメリカでトランプ政権で破壊して、再生までできるか?

ということです。

他に読みたい記事

不動産バブルが弾けそうだから農地転用が認められないってことある?

日本最古の分譲マンションは63年しか経っていない。そのうち25年は建て替えのための承認集めの時間。

自分が得意なことを極めるのがいい!

日本でIRカジノは成功するのか?

【第1回】「はじめに!」 ー(AIブームなのでマクロ経済学を考えてみよう!)

あと、数年したらスタグフレーションになって街で落ち着けるスペースがなくなるでしょう。

タワマンバブルとオフィス賃貸、賃金バブルは一蓮托生だ

これからの時代、家は無料が当たり前!0円不動産が増えてきた!

タワマンに頼る日本経済は終わる?太陽光パネルで戸建住宅を減らしていく?

人工知能NVIDIAうほーーー!っていってる人がAIによって規制される未来

都内のタワマンバブルはいつまで続く?

犯罪を減らしたければ緑化?ガーデンシティー構想の効果とは?

メディアをマイニングしてAIで株価予想をたてるアルゴリズムを作ろう!

スマートシティは街の最終形態!23区西部の駅周辺はすでに完成している!

家を買うときに最大限お金を効果的に使う方法とは?

これからマンション解体ラッシュが来るかも??在庫過多により古いマンションが解体の危機に?

水性生物飼育下における世界秩序の崩壊と力の均衡による抑止力の実証実験

自分の街を作りたい!

一体なぜ??東京都のオフィスが空室率が上がっているわけ

なるほど、たしかに民主主義が終焉するなと思う。高級分譲マンションが負の遺産に。



投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: