中古の木造住宅にそれほどの価値があるのか?


建売住宅に価値があるのか?

最近はやたらと建売住宅が建築されまくっていますが、中古で築年数が結構経った建売住宅がいい値段で売られています。

とくにスーモあたりをみていると、あり得ない!?っていうレベルで古い建売住宅が高値で売られています。

日本の住宅はある程度したら、価値がほとんどないものだと思っていたのですが、3年経っても新築時の価格で売っているんじゃないか?っていうものもありました。

売主は価値が上がっていると思い込んでいるのでしょう?

売れないからスーモにも公開して買い手を探しているのですが、見た目が安いサイディングになっているため、いくら土地が広くても高級タワマンのような価格では絶対にうれません。まだ更地にしておいたほうが買いやすいでしょう。

税金の関係もありますし、もったいないのでワンチャン元が取れる価格で公開しているのでしょう。。

他に読みたい記事

目次

室内干しができない家なんて買っても面倒なだけ!

近所の家がスウェーデンハウスだらけにはなりそうもない話

庭や外構や植栽は贅沢なのか?めっちゃ贅沢です!

3LDKの新築の建売は安くすれば必ず売れてしまう!!

ららぽーと近くの新築マンションを買って転売したら儲けられる?

どうして古いレトロな中古住宅が売れるのか?

近所の家がアイダ設計だらけになるのは仕方がないこと

家の価値は外観で決まる!

どうしても嫌な住民を追い出したい!?

通勤地獄は日本だけ!?アメリカでは通勤したい人が多数派?

【2億円くらい損した!】水回り(トイレ、風呂場、洗面台、シンク、洗濯機、エアコン、水漏れ)が汚いと運が逃げていく?

アメリカ風建売住宅の建物のデザインについて

高級住宅地となる条件は?海や川から1kmくらいの丘の上の整備された区画の土地

洗濯物をいっぱい干しているのはヤバいサイン?

近所の家が一条工務店だらけになってしまいそうな話。。

フランスのグリモー(Grimaud)の住宅は凄いぞ!

ある貧困夫婦の一生と住居という巣

買ってはいけない建売住宅とは?安くてお得な建売を探す方法

風呂の窓を開けて、カッパカパとプラ音を響かせている家庭を騒音トラブルで逮捕できるか?

これからマンション解体ラッシュが来るかも??在庫過多により古いマンションが解体の危機に?



投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: