目次
- 1 鎌倉に住みたいですか??
- 2 スマートシティーの監視とリスクとは
- 3 スペインのAndalucía(アンダルシア)ALCALA DEL JUCAR(アルカラ デル フカール)の住宅は凄いぞ!
- 4 スイスのヴェンゲン(Wengen)の住宅は凄いぞ!
- 5 ポルトガルのモンサント(Monsanto)村の住宅は凄いぞ!
- 6 23区とタワマンと電車はどれだけ詰め込めるかが勝負!
- 7 日本最古の分譲マンションは63年しか経っていない。そのうち25年は建て替えのための承認集めの時間。
- 8 人間たちの所業を記録するのがカメラの正しい使い方!?
- 9 「街を写す」とは?
- 10 センター北から南の高架下の利用が激しい!店舗や野菜栽培まで!?
- 11 武蔵小杉の会社は自社ビル売ってタワマンに建て替えたほうが儲かるんじゃないんでしょうかね。
- 12 「移民がいっぱい来てもいい?」日本のシンガポール「みなとみらい」のタワマンを買って転売したら儲かる?
- 13 【もう無理!魚食文化が滅びる】日本は全面釣り禁止になる未来しか見えない!?
- 14 ニュージーランドのオフグリッドな生活をする人たち
- 15 スマートシティーやスーパーシティーってどんな街なの?モデル街を見てみたい。
- 16 高級住宅地となる条件は?海や川から1kmくらいの丘の上の整備された区画の土地
- 17 オーストリアのハルシュタット(Hallstatt)村の住宅は凄いぞ!
- 18 国際金融都市の真打ちは東京ではなくインドのGujarat(グジャラート)州のGandhinagar(ガンディナガル)地区のGIFTシティー
- 19 やっぱり、マイアミの高級住宅は凄いぞ!
- 20 ドイツのローテンブルク(Rothenburg)村の住宅は凄いぞ!
- 21 オールドレンズで撮影する難しさ
鎌倉に住みたいですか??
鎌倉という街自体はいい街だと思います。
でも、住みたいか?っていわれると、地価が高く、固定資産税も高くて、家賃も高い、美味しいけど食事が高い。
買い物できる場所が1ヶ所に限られる。
いつも人混み、車が走れない。夏場はカオス。
こんな鎌倉に住みたいですか?
駒沢公園や中目黒の方が夏にやばげな集団がやってこない分、ゆったりとくらしていけるかもしれません。
YouTubeで鎌倉の日常を写している方がいたので貼り付けさせていただきます。
よくわかると思います。