学校でも会社でも国でも、組織が大きすぎると群集心理や集団パニックが起きやすい!


目次

学校でも会社でも国でも、組織が大きすぎると群集心理や集団パニックが起きやすい!

人間は集団で生きる動物です。

群集心理や集団パニックを起こす原因を洗い出してみました。

おもに、組織や人の属性など、共通する部分がある人が集まると、結束が高まるというか、同じ方向に進みだしたらもう止まらない!

という、特徴があるようです。

学校による属性

  • 自分の学校は生徒が千人以上いるから
  • 自分の学校は六本木にあるから
  • 自分の学校は表参道にあるから
  • 自分の学校はららぽーとが近くにあるから
  • 自分の学校は制服がイケてるから
  • 自分の学校は美形が多いから
  • 自分の学校は偏差値が高いから
  • 自分の学校は偏差値が低いから
  • 自分の学校はエリート大学に無条件に進学できるから
  • 自分の学校は学費が高くてお金持ちしか通えないから
  • 自分の学校は貧乏人しかいないから

会社による属性

  • 自分の会社は社員が10万人もいるから
  • 自分の会社は東証一部上場企業だから
  • 自分の会社は財閥系のエリート企業だから
  • 自分の会社はお台場にあるから
  • 自分の会社のオフィスは自社ビルだから
  • 自分の会社はグローバル企業だから

国による属性

  • 自分の国はGDPが◯位だから
  • 自分の国は人口が世界一多いから
  • 自分の国は軍事力が高いから
  • 自分の国はモラルが高いから
  • 自分の国は背が高いから
  • 自分の国は色が白いから
  • 自分の国はスタイルがいいから
  • 自分の国は胴長短足だから
  • 自分の国は弱小国だから
  • 自分の国は自由がないから

その人の属性

  • 自分は女子高生だから
  • 自分は一流大学卒だから
  • 自分は一流企業だから
  • 自分は年収が高いから
  • 自分は偉大なる〇〇の一員だから
  • 自分は女子中学生だから
  • 自分は〇〇出身だから
  • 自分は貧乏だからだから
  • 自分は馬鹿だから
  • 自分は女子中学生だから
  • 自分はもう働くしか無いから
  • 自分は〇〇家の一員だから
  • 自分は財閥の家系だから
  • 自分は貧困層の出身だから

群集心理、集団心理からの集団パニックになる

一番、わかりやすいのが暴動です。

デモや抗議活動だったのが、群衆が暴れ出したらもう誰に求められません。

威嚇射撃をすることは日本ではないでしょうし、過去の日本なら放水されたかもしれません。

しかし、力で押し付けようとしても警察が人数で圧倒されてしまいます。

戦車で集団を押しのけることもできますが、潰してしまったら大変なことになって、ますます暴動が大きくなります。

平和な日本では集団パニックは関係ない?

そう思うのは間違いです。

日本はとくにこの群集心理が強いと言えます。

本当にヤバいくらいです。

満員電車を考えてみましょう。

電車が事故で遅れて到着したら満員でいっぱいなのに、助走をつけてタックルをかましながら乗り込んでくるサラリーマンがたくさんいます。

台風なのに、、

災害なのに、、、

電車が止まっているのに、、

何があっても会社は、来なくていいよ!

といってくれません。

まさに、軍隊のように忠実なのです。

会社を辞めて一人になって気がつく。。

そして、日本で一般人が我に返るのは会社を辞めたときでしょう。

誰もお金をくれたり、仕事をくれたりして、助けてくれない!

先輩も後輩もいない!

あれ?

今まで何してたんだっけ??

エリートコース一直線で大企業につとめていたんじゃなかった??

履歴書でアピールしてみても、過去のことは過去のこと。

何も優遇してくれません。

あれ?

年くいすぎたから?

やっと気が付きます。

もとから、そんな仕事がもらえる万能なキャリアなんて存在しないのです。

ほんとうにここで、自分は一人の人間だったと気がつくのです。

ここからが本当の人生でしょう。

人として生きていくためには必要なことです。

しかし、もう遅い!

っていう時期ですね。。

他に読みたい記事

タワマンバブルとオフィス賃貸、賃金バブルは一蓮托生だ

アマゾンに行かなくても野生動物があふれる東京

中央銀行デジタル通貨(CBDC)は日本で普及するか?

【第2回】「日経平均株価をAIで予想するプログラムを作ってみよう!」 ー(AIブームなのでマクロ経済学を考えてみよう!)

今週の指数予想(2024.12.13時点)

日本の街の環境はいいけど、悪い人が居たら途端に価値がなくなる!!

日本人が減っていく確率が圧倒的に高いというか確実!?最悪のタイミング!

日本は貧しくなっていく貧困層だらけ!政府のおかげで裕福になれた貧困層の人なんていますか??

都内マンション、タワマンのヒエラルキーは維持できるか?

お問い合わせフォーム

一体誰のせい?知らない間にアルコール中毒で家を失うかもしれない話

日経平均が上がる理由と下がる理由について

事故物件じゃないのに売れない家を子供に残すのは迷惑!

今週の指数予想(2024.12.15時点)

東京23区農場1番街直通列車から眺める景色

首都機能分散で23区のタワマンの価値が下がって受験戦争が勃発する!?

日本人にとって最高の財産の木造住宅が結露でゼロ価値に!?

タワマンバブルで日本も利上げするのか?住宅ローンはどうなる??

無理やりデフレ脱却、インフレさせると大きな危機が起きるはず!

あと、数年したらスタグフレーションになって街で落ち着けるスペースがなくなるでしょう。



投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: